2024年度春学期 始まりました!

こんにちは!気象学研究会12期生の中原です☺︎


今学期には新たに新規生2人(+聴講生2人)を迎え、2024年度の気象学研究会がスタートしました!
今回は研究会での学習内容をご紹介します!


まず最初に行うのは輪読です。一冊の本の中で各章の担当を決め、担当者が自分の章を全体に解説します。
本は「An Introduction to Dynamic Meteorology(洋書)」「一般気象学」「100万人の天気教室」の3つがあり、各々のレベルに合わせてグループに分かれて輪読をしており、最後には各章の内容に沿ったクイズをして理解を深めます!


輪読の次は、興味分野を元に分けられた進捗班で、それぞれの最近の研究進捗共有をします!
先輩から研究を進めるにあたってのアドバイスをいただいたり、班のメンバーに意見を聞くこともでき、自分の研究をより良いものにすることができるとても良い機会になっています!


時間に余裕があれば、天気図グルワに挑戦します!
天気図グルワとは、天気図、可視画像、赤外画像、水蒸気画像を見ながら、進捗班ごとに全国各地の◯時の天気、気温、風向、湿度を予想するものです。
先輩方が教えてくださりながら一緒に予想するので回を重ねるごとにどんどん自力でも見極めることができるようになります!


気象学研究会は、「気象×〇〇」を軸に、個人で好きなテーマを決めて研究を進めていく、自分の好きな研究を自由にすることができる研究会です。
春学期も頑張っていきます!

【ブログ】2023春はじまりました!

春からの新規生を5名迎え、今年度の研究会もスタートしました!
感染症対策も緩和され、一同教室に集うことができてワクワクしてます!


今日は研究会での学習内容をご紹介します!

研究会はまず、それぞれの興味が近い学生同士で集まった「進捗班」で最近の研究進捗共有から始まります!
班のメンバーからの貴重なアドバイスは研究活動に欠かせません。

その後は「百万人の天気教室」の輪読に移ります。
気象学を学ぶ上で必要な基礎知識を習得し、各々の研究の基盤を構築します!
一冊の本の中で担当を決め、その週の担当者が自分の章を全体に解説します。

最後に天気図グルワ、ラジオ天気図に挑戦します!
天気図グルワでは朝9時時点の天気図、赤外画像、水蒸気画像等を見ながらお昼12時の天気、気温、風向、風速、湿度、大気の発散•収束を予想します。
上級生の先輩方が教えてくださるので、回を重ねるごとに理解がどんどん深まります

「気象×〇〇」のテーマで各々研究を進めていきます。
〇〇に入るものは自由です。
自分の好きな研究ができるのが気象学研究会です。
春学期も頑張っていきます!!